人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キラリ☆ふじみ朗読劇『ドルチッシモ・カンタービレ』の稽古日誌です。


by kirari_roudoku
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

06.1.19稽古。

新しい年が始まったと思ったら、もう19日。
今年もあっっっという間に終わってしまいそうですね。

先週は研修だったため、新年初稽古の中出です。
なのに、みなさんにちゃんとご挨拶もせず・・・
ここを借りて、「今年もどうぞよろしくお願いします!」
研修は第一線で活躍されるプロデューサーの方々のお話が聞け
とっっっても勉強に、そして刺激になりました。
ありがとうございました~。

さてさて、今日の稽古。
ちょっと遅れて入ったときには、スピーチが行われてました。
今日のお題は「出身地と今日の朝食」
新井さんは、ヤクルト300にはまってらっしゃるとのこと。
今日はダブルソフトにホテルオークラの「チョコレートスプレット」をつけて。
新井さんはこだわりの方ですね!
06.1.19稽古。_a0057497_1841100.jpg

細川さんは、だんなさまが朝ご飯当番とのこと。
中出もそんなすてきなだんまさまを、探したいと思います。ぜひぜひ。
そんな細川さんと中山さんの朝ご飯は「昨日のカレー」
やっぱり「昨日のカレー」がおいしいですね。
鈴木さんは、お母さまがなげてくれたおにぎりを食べながら
死に物狂いでチャリを飛ばしたのに、遅刻しちゃったそうです。あらら。
中出は、毎朝パンをくわえながら、
決して人にはお見せできない姿でお弁当を作ってます。

出身地の話。
矢木さんの高校の先輩は星野仙一さん。
工藤さんの高校の先輩は太宰治と寺山修司。
中出の高校の先輩は伊藤さんです。
中山さんが住んでるところの学校に通ってました~

他にもみなさんとってもおもしろい、興味深い話をされてたのですが
全部ここに書けないのが、う~ん、残念。
みなさん、話すの上手ですよね。
フリートークはみなさんの素顔がのぞけて、めちゃめちゃおもしろいです!
余分な力が入ってないので、笑顔も素の笑顔でとってもすてき。
この感覚で舞台に乗れると、もっともっとナチュラルになるのでしょうか。

工藤さんから来週の宿題。
「自分の演じる役柄は、どんなキャラクターか」
だそうです!みなさん忘れずにぃ

続いて合唱。
今日は川崎先生に、稽古の成果、途中経過を聞いていただくために録音です。
06.1.19稽古。_a0057497_2148572.jpg

06.1.19稽古。_a0057497_21491337.jpg

工藤さんから
「美人女優揃いの『Pictures』に負けないように
おめめぱっちりで、美人顔で歌いましょう」とのこと。
東さん、宇都さん、細川さんの口がとっても大きく、気持ちよくあいています。
みなさん負けずに大きな口で歌いましょうね~。
06.1.19稽古。_a0057497_21495021.jpg

工藤さんの指揮で録音。
川崎先生、すぐお送りしま~す。

今日の休憩は、中村さん手作りのお菓子と共に。
06.1.19稽古。_a0057497_21501951.jpg

実はこの写真が、どの写真よりも一番きれいにとれてました、あはは。
中村さん、ごちそうさまでした。おいしかったです!
ぜひ、バレンタインには中出の代わりに作ってください~。

06.1.19稽古。_a0057497_21504931.jpg

休憩中に、宇都先生が登場。
06.1.19稽古。_a0057497_21512112.jpg

中山さんは工藤さんに質問中。
みなさん、ほんとに熱心です!

06.1.19稽古。_a0057497_21523148.jpg

06.1.19稽古。_a0057497_21531920.jpg

休憩あけは、台本の稽古。
今日は止めながら演出がついての稽古です。
06.1.19稽古。_a0057497_21542595.jpg

動きもつき?、ミュージカル稽古終了時間だったので抜けてしまい、
戻ってきたらこんなカタチになっていました。
「どんどんナチュラルになっていくし、上手になってます!」
と工藤さんからお褒めの言葉。
工藤さんの言葉をぐんぐん吸収して、この調子でいきましょ~う!

昨年の朗読劇参加者で、今年はミュージカルに参加してくださってる
橋本さんが見学にいらっしゃいました。
今日『Pictures』のご案内はしたのですが
その1週前にミュージカルもあります!
こちらもぜひみなさんいらしてくださいね!

来週の稽古の後、ちょっとだけ工藤さんの稽古はお休みになります。
なので、来週は全員揃ったらいいですね。
もりもとさん、お元気ですかぁ?
# by kirari_roudoku | 2006-01-20 01:07 | 中出千尋

06.1.12稽古!

新年の初稽古。気持ちも新たに、がんばりましょ!(細川さんのセリフ?!)
今日は、中出さんが研修で出張中なので、伊藤がこの日誌に向かっています。
果たして、臨場感をもってお伝えできるか??不安です・・・

本日の稽古は、柔軟体操、発声から始まりました。
もう皆さん慣れたもので、工藤さんと事務局が打ち合わせ中に済ませてくれます。
そうそう、お知らせです。十亀(そがめ)さんが突然の転居。
ご主人の転勤に伴ってとのことで、残念です。
ご本人も大変残念がっていらっしゃいますが、
公演当日には、激励に来てくださるとうれしいですネ。
このことから、工藤さんには台本の手直しをしていただきました。
そして本日、ほんとにほんとに最終台本の印刷をしました。
伊藤が台本印刷をしている間に、今年初めてなので、1分間スピーチ。
テーマは「今年一番おいしかったもの」。
皆さんお正月中に何を召し上がったのか?どんなお話しをされたのか・・・
聞き逃してしまったのは残念!!

06.1.12稽古!_a0057497_1122918.jpg
06.1.12稽古!_a0057497_1123897.jpg

そして、合唱曲の練習。
川崎先生からお送りいただいたCDをコピーして貸出しましたので、
年末年始のお休み中に練習に励んでくれたのでしょうか、概ね出来ていたようです。
最後の中音は、偽・本物っぽい・本物の、
「先生3人グループ」が受け持つことになりました。
音取りができたところで、川崎先生が教えてくださった
p・mp・mf・fの記号表現等を思い出しながら、曲想を考えて歌います。
工藤さんの指導がスーっと皆さんに入っていって、歌にメリハリが出てきました。

休憩時間には、神崎さん差し入れの「胡麻最中」を頬張りました。
そして最終台本をそれぞれ一枚ずつ集めて、製本しました。

06.1.12稽古!_a0057497_1124972.jpg
06.1.12稽古!_a0057497_113452.jpg
06.1.12稽古!_a0057497_1131546.jpg
06.1.12稽古!_a0057497_1133178.jpg

休憩後は台本のお稽古です。5人お休みだったので、伊藤も代役に入りました。
今日は一通り読み通すだけで時間になってしましました。
最後に工藤さんから宿題が出ました。
「舞台に登場するときだけ、台本は読まないでください。
台本を開かないで入ってきてください」とのこと。
つまり、各自の登場のところはセリフを覚えてくださいネ。

帰りの足は、岩崎さんの車には誰、中村さんの車には誰、
矢木さんの車には誰とスムーズに決まってきました。
皆さん、ご協力ありがとうございます。

キラリ☆ふじみは、今、3本の作品の稽古でにぎわっています。
一つは、勿論この朗読劇『ドルチッシモ・カンタービレ』。
二つ目は、2月の演劇祭4日・5日公演の
キラリ☆オリジナルミュージカル『アンデルセン・ストーリー』。
そして10日・11日・12日公演のキラリ☆ふじみで創る芝居『Pictures』。
それぞれ良い作品にしようと稽古に熱が入っています。お楽しみに!!
# by kirari_roudoku | 2006-01-14 11:26 | 伊藤真弓

A HAPPY NEW YEAR!

遅くなってしまいましたが・・・
あけましたおめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

今日からキラリは仕事初めでした。
仕事初めから、いろんなことをしでかしてた中出です。
みなさん、有意義なお正月を過ごされましたか?
私はびっくりするくらい、テレビ漬けで食っちゃ寝してました・・・
ぷくぷくぷく・・・あ、お肉が・・・

今日は北九州から帰って来てらっしゃる澤藤さんが
キラリにきてくださいました!

今日から「キラリ☆ミュージカル」と「キラリ☆ふじみで創る芝居」の稽古が
朗読劇より一足先に始まりました。
12日からは、毎週木曜日は3つの稽古が同時に行われます。
キラリ中が創作の現場になります。わくわく。
廊下などで会ったら、仲良くしてくださいね!

ではでは12日にみなさんにお会いできることを楽しみにしてます。
中出は研修のため、19日からになってしまうのですが・・・
風邪など引かず、体調万全、笑顔満開でお会い出来ますように。

2006年も、きらきらすてきな年になりますように☆
# by kirari_roudoku | 2006-01-06 01:03 | 中出千尋

05.12.22稽古!

メリ~クリスマス☆
書くのが遅くなってしまい、ごめんなさい。
昨日はシアター1010でやっている区民ミュージカルを伊藤さんと観て来ました。
キラリ☆ミュージカル『アンデルセン☆ストーリー』の演出家・原田一樹さんが
千住の『しあわせのもみの木』の演出もされているのです。
子どもから大人まで、みなさんとってもいきいきしてましたよ!

22日、年内の稽古は最後でした。
が、半分しかいっらっしゃらなく、ちょっとさびしい稽古でした。
年末はみなさん、お忙しいですかね。

ピアニストの矢木さんもお休みだったので、
発声のピンチヒッターピアニストは新堀さん。
マシュマロ、ごちそうさまでした。
05.12.22稽古!_a0057497_10381745.jpg


歌は、アルトの音取りを中心にやりました。
こちらのピアニストは工藤さん。
05.12.22稽古!_a0057497_10421911.jpg

川崎先生が練習用の音源を送ってくださいました。
ありがとうございました。
22日にいらした方にはCDをお渡ししたので、
お休みだった方は、お近くの参加者の方にまわしてもらうか
キラリまで取りに来ていただければ、お渡し出来ますよ~
CD-Rをもってきてくださると、助かります!
キラリは年内27日まで、年明けは5日からやってます!

今回は、WS形式の稽古でした。
前半は最初の「魚焼きグリルでパン」のセリフを使って。
まずは本家のメンバー。
05.12.22稽古!_a0057497_10453197.jpg

細川さんがピアノに座って、新井さんと長谷川さんも普通に座って。

つづいて若者チーム。まずは普通に。
05.12.22稽古!_a0057497_1046371.jpg

次は中山さんと新堀さんは寝転がって。
05.12.22稽古!_a0057497_1047963.jpg

これは、「セリフだけを一生懸命言わない」体験だそうです。
寝転がったり、足をばたばたしたり、歩きながらだったり、
負荷をかけることによってセリフだけに集中しないで、しゃべります。

つづいて、上杉さん、中村さん、加藤さん。
05.12.22稽古!_a0057497_10503328.jpg

工藤さんから、「強く説得して」とか「信じている風に」と
ちょっとずつ演出が入ります。
書いてあるセリフ通りにしゃべるだけでなく、
言葉の意味をとり、セリフの裏を読むことの体験です。
ストレートに感情を出すのではなく、逆転させることによって
幅や深みが出ます!
う~ん、ふ、ふかい。
05.12.22稽古!_a0057497_1052876.jpg

「楽しくしゃべりかけられると、こっちも楽しくなるし
疑ってるように話かけられると、こっちも疑ってしまった」
と感想を言って下さった加藤さん。
これがまさに対話なのですね!

つづいて、宮田さん、岩崎さんと中出もやりました。
写真がなくてごめんなさい。
宮田さん、岩崎さんはとっても自然にセリフを話されます。
距離感、関係を作るということも大事です!

そして、戻って本家メンバー。
05.12.22稽古!_a0057497_1058072.jpg

今までのWSをきゅっと吸収されて、より自然な会話になりました。

「長谷川さんの声って女子高生みたい」と中村さん。
たしかに!

後半は、宮田さんの長セリフを使って。
当たり前のことですが、みなさんそれぞれの読み方をされますね。
同じせりふを使ってやると、それぞれの表現がわかり
それがとっても興味深い!
ここでは、「いろんなメロディでしゃべる」ことを教わりました。
音の高低をつけることで、こちらも表現の色の幅が深まり
そして、広がります。

今回は「演出家の仕事」を見せて頂いたような気がします。
こうやって観ていくと、とってもおもしろいですね!
そしてとってもわかりやすかったです。
う~ん、「表現」って奥深い。
お休みだった方にはうまくお伝えできなくてごめんなさい。
これからの稽古で、工藤さんからちゅっと吸収してください!

次の稽古は年明け1月12日です。
お間違えなく~
ほんっとに寒いので、体調管理には気をつけて
お餅の食べすぎにも十分に気をつけてくださいね。(はい!)
ではでは、元気に新年を迎えましょ~う
良いお年を~
# by kirari_roudoku | 2005-12-24 11:13 | 中出千尋

12月15日稽古。

あっという間に、12月も中旬ですね。
今年もあと2週間。なんて早いんだ・・・
元気に年を越せるように、風邪とか引かないでくださいね!

稽古の最初はラジオ体操から。
身体もこころも準備万端で、工藤さんをお待ちします。
12月15日稽古。_a0057497_11525466.jpg


今日は、川崎先生がいらしてくださいました~!ぱちぱちぱち~
12月15日稽古。_a0057497_11564959.jpg


いつものように、滑舌練習から。
12月15日稽古。_a0057497_124271.jpg

横から見るとよ~く、わかります。
みなさん、しっかり口が動いてますね!

次は川崎先生に、この朗読劇を聞いていただくために、本読み。
今回の本が、最終稿の予定だそうです!
が、1P抜かして印刷していました・・・うぅ
ごめんなさい。
たぶん、私が製版だけして印刷しないで、また次を製版しちゃったんぢゃないかと。。。
ご迷惑おかけしました。

12月15日稽古。_a0057497_1264389.jpg

神崎さんの登場シーン。
神崎さんのセリフに反応される、森本さん。
とっても表情豊かで、すてきな笑顔なんです。
ちょっとシャッターチャンスを逃してしまいました。
次こそは、すてきな笑顔を撮るぞ・・・んぐ。

12月15日稽古。_a0057497_128568.jpg

そして、こちらにも神崎さんのセリフとともに、
一緒にこぶしをまわしてる、高橋さん。
一緒にこぶしをまわしてるとは、気づきませんでした!

そして、いよいよ、川崎先生の授業です。
12月15日稽古。_a0057497_12153793.jpg

まさに、4人目の先生登場!

楽譜にない、創った方の想いがダイレクトに聞けて、
とっても勉強になりました。
台本の余白にも作家の想いがつまっているといいますが、
楽譜にもいっぱい詰まってるんですね。
12月15日稽古。_a0057497_1219312.jpg

先生の手は魔法の手!
先生の手に、言葉に合わせて、歌に表情がついていくと
今まで以上に歌うのが気持ち良くって。
ほんとに魔法にかかったみたいでした。

12月15日稽古。_a0057497_11531939.jpg

指揮を見るときに、こういう記号を楽譜に書くのだそうです。
はじめて知りました!

表現は、芝居も音楽も一緒で、
指揮者と演出家は一緒なんだなぁと思いました。
朗読劇も歌も、もっともっと表現を深めなければ!
そのためには、まず自分のものにしないとですね。

細川さんの「うたうさ~」ってのが、とってもかわいかったです。

「稽古」という「時間」が大切なことに、改めて気づいた日でした。
川崎先生から、いっはい宿題が出ました。
次にお聞かせするときに、宿題が出来ているようにがんばりましょ~ね~!
# by kirari_roudoku | 2005-12-16 12:14 | 中出千尋